介護先進国スウェーデン発祥の介護施設の形グループホーム。
種類の多い介護施設の中でも比較的介護度が低く、一見すると楽なように感じるのですが実際の所どうなんでしょう?
ネットでグループホームで調べると…
「グループホーム 夜勤 楽」
「グループホーム 夜勤 辛い」
「グループホーム 孤独」
とかが予想検索で出てきます。楽なところもあれば辛い所もあるって感じですかね?
気になったのでグループホームはどんな施設で夜勤はどんな感じなのか。仕事内容やお給料、実際にやってる人の声などを調べてみました。
目次
グループホームってどんな所?
グループホームの夜勤をしたいと思っている方はまずどんな所かざっくりでもいいので知っておきましょう。
ちなみに正式名称は『認知症対応型生活介護』ん〜長い!
グループホームは介護度が低い
終の住処となりえる特別養護老人ホームや、在宅復帰予定でリハビリ目的の老人保健施設は入所者の平均介護度が高く要介護3〜5の方がほとんど。
身体介護や医療的なケアーが必要となる事も多いのに対して…
*介護度とは要支援1・2 要介護1〜5 と段階が分かれていて数字が大きくなるほど、認知症の症状が重くなったり、車椅子が必要になったりと自力での生活が困難になったりします。要支援1・2では比較的軽い症状といえるでしょう。
グループホームは比較的介護度が低く、要支援2〜要介護2程度の利用者が多く入居しています。
*介護度2の方ですと、食事は自立しているが排泄は一部の介助を要する、移動は基本自立している。程度
これだけ見ると夜勤は楽な感じがしますね。
ユニット式で共同生活が基本
入居者は最大9名ごとのユニット制(最高で2ユニットまで)なので最高でも18人。
満床で入所者50名とかの特養や老健と比較すると介護する人数も違い楽な感じがします。
職員の人数
介護職員は常勤で利用者3人に対して1人以上の配置が義務付けられています。
3:1なので手厚い介護と言っていいと思いますね。
特養や老健も3:1ですが実際は1フロア50人に対して、日勤で介護者はパート含む5人でとかざらにありますからね。
医療スタッフの配置は義務付けられていないので、基本的には看護師はいないと考えておいた方がいいかもしれません。
夜間の職員は1ユニットに対して1名
夜間は一人で夜勤する施設がほとんどのようで、看護師も不在なのである程度の知識や経験がないと不安かも…。
利用者の数は少ないけど、一人夜勤なので場合によっては大変かもしれませんね。
夜勤はどんな感じ?業務内容やお給料など
では実際にグループホームの夜勤をやってる人はどんな事をやっているのでしょう。
実際にやっている人にインタビューしてみました。
今回、インタビューに答えてくれた方はKさん(32歳)グループホームの管理者候補として日々業務にあたっています。
グループホームの夜勤のあれこれや実際どうなんだ!を聞いてきました。
Q1夜勤の時間は?
うちの夜勤の時間は17時〜9時ですね。
グループホームは人員の関係上2交代制の所が多いと思いますよ。
どこも人が少ないですから(笑)
基本的にはどこも17時とか16時〜とかじゃないですかね。それで翌朝までですね。
長いですよ〜。
編集:2交代制が多いようですね。3交代制の方が時間は短いけれど疲れると言う方も多いですよね。
Q2夜勤の仕事内容は?
夜勤の仕事内容は…
17時〜 申し送り、食事準備
18時〜 食事の見守りや内服介助、片付け
20時〜 入床介助
21時〜 起きてきた方の対応や、トイレ誘導やオムツ交換が必要な方の排泄介助。他定時の見回り、記録・雑務
21時頃からだいたいの方は就寝されているので、比較的自由な時間になります。
仮眠もこの間で2時間とれれば仮眠しますね。
6時〜 朝食準備
7時〜 朝食・内服介助や片付け
8時〜 申し送り、雑務
9時 終了
ざっくりですがこんな感じですね。
タイムスケジュールは一応こんな感じで設定されていますが、この通りに進む事はあまりありませんね。
入居されている方の状態によって全然、内容は変わってくるので…。
例えば22時頃まで、共有スペースでTVをみている方がいれば無理に部屋に戻す事もなく就寝時間は基本はまかせてあります。
時には共同生活者の愚痴などを聞くなど、一緒にお話する事もありますし(笑)
編集:入居されている方のレベルにだいぶ左右されそうですね。
私も特養や老健で夜勤をやっていましたが、時間毎にオムツ交換したり巡視したりと時間に追われていて余裕がなく荒んだ時期もありました。しかしグループホームはそんな感じではなく余裕がありそうですね。
Q3仮眠はとれる?
ウチは1ユニットに1人夜勤職員が配属されていますが、どうしても1人で夜勤ですから入居者さんの状況で仮眠はとれない時もあります。本当その時の状況によるかな。って感じです。
編集:なるほど〜いわゆるワンオペってやつですね。仮眠室とかはあるんですか?
仮眠室というか、職員が食事をとるための部屋みたいのはありますが、そこで休む事は僕の場合はないですね。
緊急時とかにすぐ対応出来るように、デスクでウトウトするくらいですかね…。
2ユニットで2人夜勤の職場とかだと、お互いに協力してしっかり仮眠をとるところもあるみたいですけどね。
仮眠についてはグレーで事業所によって様々じゃないですかね。
Q4料理が出来ないとだめ?
グループホームは料理ができないとだめだと思っている方も多いと思いますが、実際はそんな事はありませんよ。
僕自身、料理は苦手で心配でしたがここに入ってから、いろんな方に教えてもらって出来るようになりましたし。それこそ料理の先生はたくさんいますから(笑)
でも場所によっては、すぐ夜勤に入っていきなり9人分作ってください。なんてところもあるみたいです。そういったところは簡単にできる食材やレシピがあるみたいですけれど…。
あとは調理専門の職員がいる所もありますよ。
うちの場合は簡単なものでも一汁三菜は提供するようにしていますけどね。
編集:なるほど…。一汁三菜は大変そうですね。それでも料理ができなくても入れるのは安心しました。レシピは事業所毎に大きな差がありそうですね。
Q5夜勤の相場は?
私は常勤で働いていて夜勤手当は4000円/1回で月6回は夜勤に入ります。
単純に夜勤手当だけ言えば24000円/月ってことになりますね。場所によっては1000円とかの所もあるみたいですよ。
編集:アルバイトだと、どのぐらい?
夜勤専従のアルバイトの場合だと、1夜勤17000円〜で募集だしてますね。
あとは派遣の人は結構たかくて時給1400円でやってるとききましたね。
編集:実働14時間×1400円=19600円なので一回夜勤で2万いかないくらいなんでおいしいですね。
Q6ぶっちゃけきついor楽?
僕個人の感想をで言えば、施設系に比べて夜勤は楽です。
それでも、夜勤は1人ですし重度の方が入居されている時はすごく大変です。逃げ場がないですからね。ずっと1人で対応しているので。
最初は1人で夜勤をする事がすごくストレスに感じていたんですが、慣れてしまえば気を使わないで自分のペースで仕事が出来るのでそこは魅力かなって思っています。
施設で体調不良や看取りなどで心身を削っていた時に比べると、自立されている方も多いですし、ストレス度は軽いです。
まとめ
今回はグループホームの夜勤のあれこれを調べてみました。
まとめるとこんな感じ
- 料理は苦手でもOK
- 施設系に比べると楽
- 仮眠はとれない時もある
- 二交代の場合はアルバイト1夜勤16000円〜
こんな人はグループホーム夜勤向き
- 1人で夜勤をやりたい人
- がっつり稼げなくても夜勤で副収入を得たい人
- 自立度の高い高齢者の方が好きな人
GHの夜勤は派遣の方が時給が高く、求人数も多い傾向にあるのでGHの夜勤を探している・興味があるなんて方は派遣から探してみるのがおすすめですよ。
以下に夜勤を探すための転職サイトをまとめたので参考にしてみてくださいね。もちろん全て無料ですので安心してください。
一社は登録しておきたい介護転職サイトランキング
転職サイトの大手であるマイナビが運営する介護転職エージェントです。
「介護転職と言えばマイナビ」というほど知名度があるため求人数も多く、さらに全国に支社を持っているため転職への悩みにもしっかりサポートしてもらうことができます。
より高待遇な求人を選びたい人はもちろん、どの方にも安心してオススメできる転職エージェントですので、迷ったら是非登録しておきましょう。
- 大手で求人数が多い!
- 求人・転職へのサポートが手厚い
- 「今すぐ」or「ゆっくり」を選べるので自分のペースで探せる!
公式サイト:https://kaigoshoku.mynavi.jp/
きらケアは実際に働いてみないと分からないような職場の内部事情に詳しい転職エージェント。【人間関係・雰囲気・評判・退職率】などを事前に知れるので、職場の人間関係に不安なあなたにはオススメ!
- 働かないと分からない内部情報に詳しい
- 良い情報以外も事前に共有
- 面接の対策・同行アリ!転職成功率UP
公式サイト:https://job.kiracare.jp/
かいご畑は介護未経験や無資格の方でも安心できる専任コンサルト。13万円ほどかかる実務者研修資格などのスクール代金を全額負担してくれるサービスがあり働きながら無料で介護資格がとれます!
- 未経験・無資格の方も安心サポート
- 介護資格を0円で取得できる!
公式サイト:https://kaigobatake.jp/
もっと詳しく知りたい方は「介護転職サイトおすすめ比較ランキングTOP5」も参考にして、少しでもあなたに合った転職サイトを探して見て下さい。